WASH 池袋パルコ店

2020 27 Nov

ジャランスリワヤ 履き込みレポート②  

ジャランスリウァヤの定番ローファー「98589」。

 

私も店頭、プライベートに愛用しているローファーになります。

 

9月に個人的に商品紹介とはまた違った視点で使用靴の履き込みレポートをさせて頂きましたが、

今回はその第二弾になります♪ 

①はこちら ↓

ジャランスリワヤ履き込みレポート①

 

 

望んでいないかもしれませんが、是非ご覧頂けると幸いです(笑)。

今回は私が愛用している残りのカラー(2色)のご紹介と普段着用しているパンツとの相性、バランスも追求して参ります(いらない・・・(笑)) 

 

 

 

着用者 

サイズ実寸 26.5cm 甲高幅広ガッチリ足 

着用サイズ 8  

 

 

 

まずはボルドー。

 



カラー ボルドー 

使用年数  約1年  お気に入りカラーの為、店頭をメインにヘビーローテーション。 

コルクの沈み込み 推定約0.4cm 

昨年同時期購入後、1年を迎えます。 甲周りはかなり馴染んでます。 

ボルドーは何気に合わせやすく、特にこの季節は重宝します。 

コルクの沈み込みはまだMAXではありませんが、他カラーより少し踵が抜けやすくなっております。。 

この辺はハンドソーンならではの個体差という事で・・・(笑)。   

 

 

 

 

 

カラー  ブラック  

使用年数  2~3回  

2代目 ブラック。 

初代は履き込み過ぎて数年前に引退。  

足入れ感は良い感じ♪です。  

まだ着用少ないもののブラウン程きつく感じず、今の状態で割とベストのサイズ感(笑)。 

 

 

これで全てのカラーのレポートが終了しました♪ 

 

 

あまり参考にならなかったかもしれませんが、ジャランは履き込み開始から年数をかけるほど、サイズ感も変わってきます。  

これという正解はありませんが、馴染み後を想定していただくとサイズ選びも安心かと思います。

 

 

 

続いて着用後、パンツとの相性、バランスを追求します。 

 

○デニム  レプリカ(リゾルト 710) 1ロールアップ   

レングス30の為、今は少し短く感じます。 現在はフルレングスで着用。 

リゾルトはローファーに良く合います♪  

 

  

 

○スラックス  (ダブル幅 4cm~4.5cm ジャスト丈)

トラッドを意識して時にはウールパンツとの合わせが気分。 

カジュアルなローファーだけに黒で程よく大人性を出したい所。 

 

 

○軍パン  (フランスアーミー M-47前期)   

47はヘリンボーンの後期タイプも好きですが、ズドンの太シルエット(前期)も時には新鮮。 

ネイビーとの合わせが多いです。

 

 

○ホワイトデニム (90年代 US製501) フルレングス  

細くもなく太くもないバランスが取りやすい90年代リーバイス501。

ネイビーは白デニムとのマリン系のスタイリングもオススメです♪  トップスは勿論セントジェームスのバスクシャツ??

 

  

○ヴィンテージデニム  (60年代 501ビッグE) フルレングス

赤耳や裾のアタリ、パンツのねじれが強く出ているものは、あえてフルレングス短めで。 

色落ちが進んだデニムはボルドーとの相性が抜群です。  

 

 

○チノパン  (US ARMY   M-45) ダブル2回折り返し

テーパードが効いていないズドンシルエットのUS ARMY。

このローファーの良い所は太めでも合ってしまう所。 太いパンツはレングス気持ち短めが高バランスかと。

 

 

あくまでも個人的な合わせになります♪

 

元々ローファーはカジュアルな靴。

これといったルールや正解はありません。自由にガンガン履きましょう♪

きっと履く人それぞれのスタイリングによって、+αの魅力となるはずです。

 

是非一度お試し下さい。

 

 

2回に渡ってお送りしましたジャランスリワヤ履き込みレポート。

決してネタ切れからの苦し紛れのブログではありません(笑)。

皆様にジャランスリウァヤの魅力をお伝えしたく、参考になればとご提案させていただきました。

 

機会があれば、また別モデルで懲りずに③やります(笑)。

 

それでは。

 

 

トヨシマ

 

 

○JALANSRIWIJAYA

 

モデル   98589

価格    ¥32,000 + tax    

 

 

 

 

✫パルコ オンラインストア常時更新中♪  是非一度ご覧ください。

https://kaeru.parco.jp/shop/detail/shop000000473/

 

WASH公式サイト 

http://www.washington-shoe.co.jp/wash/

WASHバイヤー Instagram

http://instagram.com/washbuyers