WASH 池袋パルコ店

2018 24 Dec

「ホ」ではありません!プレミアータの...

こんにちは!

 

今日は人気ブランド「PREMIATA(プレミアータ)」の

定番アイテムを再度ご紹介します。

デザイン:LUCY

カラー:グレイ、ネイビー

サイズ:40~44

プライス:\35,640(税込)

 

ここ数年で人気急上昇したイタリアブランド「PREMIATA」

もとは1800年代から革靴を生産している

イタリア国内でも老舗メーカーのブランドです。

シューズブランドがつくるスニーカーだけあって、

使われる素材にもこだわりがあります。

〇こだわりぬいた素材使い

シューズの生産はベトナム製ですが、アッパーの素材はすべて

ヨーロッパからもっていって作っています。

レザーはもちろんアジアでも手に入りやすそうなナイロンまで。

特にナイロンはプラダやオロビアンコ、フェリージなど

多くのラグジュアリーブランド、バッグブランドなどがこぞって扱う

「リモンタナイロン」を使用。

リモンタナイロンは細い糸で高密度に編まれたナイロンのため、

耐久性、撥水性にたいへん優れた素材です。

そこに二次加工で洗いをかけてシワをいれ、ヴィンテージ感を演出。

ただリモンタをつかっただけではだせない(ただのキレイなスニーカーになってしまう)

味わい深いスニーカーを作り出しています。

 

〇遊び心のあるソールのプリント。

プレミアータのスニーカーといえばこのソールのグラフィティプリントも

特徴ですね。

今でこそ様々なブランドでこういったプリントデザインが取り入れられていますが、

プレミアータは7年以上前からこのデザインを採用。

ナイキやアディダスにはない、デザインの先進性も

このブランドの面白さのひとつです。

 

〇「ホ」じゃないですよ

Nではなく「ホ」にみえるサイドのマークが有名ですね。

じつはこれはホではなく、ブランド名の「T」と

デザイナーが好きなロックの聖地であるイギリスの国旗「ユニオンジャック」から

デザインしたマークと言われています。

いわれてみればプレミアータのデザイン名にも「MICK(ミックジャガー?)」など

ロックをほうふつさせる名前がでてきます。

普通のスポーツメーカーならブランドの頭文字の「P」をもってきそうなものですが、

あえての「ホ」いや「T」(笑)

イタリア人のセンスの良さがわかるデザインです。

 

〇履き心地

イタリアのスニーカーって履き心地が心配、、、

という方もおられると思います。

そこは心配ありません。

生産をベトナムで行っている理由がそこにあります。

ベトナムはナイキやアディダスも工場をもつスニーカーの一大生産国。

クッショニング技術の高いベトナムで生産することで

ヨーロッパでは、革靴メーカーできないことができるんですね。

また、内部のつくりもサケット製法(ライニングと中底を袋状に縫い合わせた製法)

でつくられているため、画像のように厚い底でも反りが十分。

足にあわせて曲がってくれるのでストレスなく履いて頂けます。

 

履き心地の良さの証拠にヨーロッパの展示会に連れて行っていただいた際、

業界関係者&来場者の多くが履いていました。

なかにはスニーカーを扱うブースの方も自分のところのスニーカーを履かないで

これをはいている方も^_^;

 

長くなりましたが、長く愛されるのには理由がある、

ということを知って頂きたくてついつい長くなってしまいました汗

今回ご紹介したLUCYはそのプレミアータのモデルの中でも

初期から続く、代表的なモデルです。

デザイン性、高級感、スマートなシルエット、履き心地、耐久性などなど

全ての要素が高い次元で融合した、まさにラグジュアリーなスニーカーです。

前から検討されていた方はもちろん、こちらではじめて知っていただいた方にも

もちろんオススメです。

ぜひ皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

パルコオンラインストアで購入できるようになりました!

↓ ↓ ↓

https://kaeru.parco.jp/items/detail/shop000000473_2f2903e2350cc8fb6e7f6f9be5e5903e/

 

WASH公式サイト

http://www.washington-shoe.co.jp/wash/

Instagram 

http://instagram.com/washbuyers

 

商品のお問い合わせはこちら

WASH池袋パルコ店

03-5391-8105